予防接種
2008年12月13日
遅ればせながら本日、インフルエンザの予防接種に行って来ました。
病院は土曜日の午前中ということもあって結構な人数で、子供連れ、家族連れが多く見られました。
予防接種に関しては来院前に電話連絡する方が望ましいとの事。
問診表に記入して少しの待ち時間で名前を呼ばれました。
注射器自体は煙草一本分のサイズ程度で
椅子に座って消毒されたら5秒で注射完了!
痛かったけど「えっ、もう終わり?」てな感じでした。
費用は2500円で妥当な様な高い様な・・・
これで、この冬は何とか無事に乗り切れそうです。
が、用心と摂生も大事ですね・・・
Posted by ぽん太 at 17:23 | Comments(10)
| 健康
この記事へのコメント
え?2500っすか。(おいは3000でした)
でもこいで、少しは安心ですね。
Posted by 『なかしまなおや』です。
at 2008年12月13日 17:33
>『なかしまなおや』さん
相場より安いの?
助かりました。
父親が最近不調なのでとどめを刺さない為に
予防線張っとく必要からワクチン導入に至りました。
少しだけ安心です!
Posted by ぽん太
at 2008年12月13日 18:28
わたいも3000円やったよ (―∇―;)
床屋さんちから45秒の、
あの小児科はいくらやったろうかね?
Posted by eliza at 2008年12月13日 18:29
>elizaさん
世間の相場は3000円?
床屋さんの近所は小児科だから(子供が接種する分には)
補助があって少し安いかな?
子供が居ないから詳細不明でゴメンナサイ。
誰か判る方居ます?
Posted by ぽん太
at 2008年12月13日 18:33
床屋さんにでてきてもらわんば^^;
Posted by eliza
at 2008年12月13日 19:11
自分は2500円でした。
子供は2000円???
でも、何処かのブログに書いてありましたが
その方は医療関係の方で500円だったそうです。
Posted by サガン床屋
at 2008年12月13日 23:00
>サガン床屋さん
子供は少ししか変わらないですか・・・
うちの父母は老人割引で少し安くなったらしいです。
そう言えば金額を聞き損ねてました。
スミマセン(汗
Posted by ぽん太 at 2008年12月14日 01:19
こんにちは。インフルエンザの予防接種。予防が肝心ですね^^
食堂のお客様でも、風邪をこじらせて10日経過の方が
いらっしゃいました。通院されているとの事です。医療費も
高く感じますが・・・まぁ、安心料と言う事で^^;
Posted by まいど
at 2008年12月14日 12:06
お疲れ様です。
インフルちゃん予防行ったですね。
私はまだしてませんよ。
風邪にかからぬ丈夫な身体!頑張って維持せんばです。
今日も仕事頑張ります。
Posted by こぶた at 2008年12月14日 12:20
>まいどさん
11月末に風邪引いてかなり長引いて苦しんだんで
インフルエンザは何とか感染予防したいです。
自分だけでなくて家族や周囲の人まで巻き込むと
申し訳ないって事もあるので・・・
>こぶたさん
元気が一番だと常々思うのですが
ここ数年免疫力が弱っている模様。
冷えに弱くて気管支と扁桃腺が
ダメージ受け易いです。
お仕事頑張って下さいね!
Posted by ぽん太 at 2008年12月14日 22:07
病院は土曜日の午前中ということもあって結構な人数で、子供連れ、家族連れが多く見られました。
予防接種に関しては来院前に電話連絡する方が望ましいとの事。
問診表に記入して少しの待ち時間で名前を呼ばれました。
注射器自体は煙草一本分のサイズ程度で
椅子に座って消毒されたら5秒で注射完了!
痛かったけど「えっ、もう終わり?」てな感じでした。
費用は2500円で妥当な様な高い様な・・・
これで、この冬は何とか無事に乗り切れそうです。
が、用心と摂生も大事ですね・・・
でもこいで、少しは安心ですね。

相場より安いの?
助かりました。
父親が最近不調なのでとどめを刺さない為に
予防線張っとく必要からワクチン導入に至りました。
少しだけ安心です!

床屋さんちから45秒の、
あの小児科はいくらやったろうかね?
世間の相場は3000円?
床屋さんの近所は小児科だから(子供が接種する分には)
補助があって少し安いかな?
子供が居ないから詳細不明でゴメンナサイ。
誰か判る方居ます?


子供は2000円???
でも、何処かのブログに書いてありましたが
その方は医療関係の方で500円だったそうです。

子供は少ししか変わらないですか・・・
うちの父母は老人割引で少し安くなったらしいです。
そう言えば金額を聞き損ねてました。
スミマセン(汗
食堂のお客様でも、風邪をこじらせて10日経過の方が
いらっしゃいました。通院されているとの事です。医療費も
高く感じますが・・・まぁ、安心料と言う事で^^;

インフルちゃん予防行ったですね。
私はまだしてませんよ。
風邪にかからぬ丈夫な身体!頑張って維持せんばです。
今日も仕事頑張ります。
11月末に風邪引いてかなり長引いて苦しんだんで
インフルエンザは何とか感染予防したいです。
自分だけでなくて家族や周囲の人まで巻き込むと
申し訳ないって事もあるので・・・
>こぶたさん
元気が一番だと常々思うのですが
ここ数年免疫力が弱っている模様。
冷えに弱くて気管支と扁桃腺が
ダメージ受け易いです。
お仕事頑張って下さいね!