肋間神経痛?

2009年09月04日

朝晩涼しくなり、昼間も少し過ごし易い気候になってきました。
先月の後半、夏バテ気味だった体調も復活傾向だったのですが一昨日に異変発生!
『肋間神経痛』の様です(汗

日常生活は何とか送れていますが、何かの拍子に呻き声が出る様な痛みが走ります。
打撲とか疑いましたが原因不明です・・・
ストレスが原因だと言われる方も居ますが、正直なところ対処不能で「???」状態。
帯状発疹が引き金になるとの情報もありますから、長引く様なら病院へ行きます。



同じカテゴリー(健康)の記事画像
夏バテ
発散
同じカテゴリー(健康)の記事
 腫れと痛み (2010-01-08 01:28)
 夏バテ (2009-08-21 01:02)
 発散 (2009-06-04 23:29)
 イライラ (2009-06-03 00:00)
 リフレッシュ (2009-04-19 01:55)
 飛んでる飛んでる (2009-02-12 22:44)

Posted by ぽん太 at 23:02 | Comments(8) | 健康
この記事へのコメント
ぽん太さん、つらいですねぇ。痛みが少しでも和らいでくれたら良いのですが・・・。早めに病院へ!
Posted by 木こり at 2009年09月04日 23:15
無理はいかんよ。
身体温めてゆっくり寝て下さいね。
病院一応行ったがいいよ。
Posted by こぶた at 2009年09月04日 23:30
こんばんは!
そんな時は、馬と犬と触れ合って痛いことを忘れましょう(笑)
Posted by どろんこハリー at 2009年09月04日 23:32
>きこりさん
辛いですが、割と軽症なので様子見ですかね・・・
長引いたり、悪化したら病院行く様にします。

>こぶたさん
「体をあっためる」ですね。
病院は・・・どうしよう?

>どろんこハリーさん
痛いトコロ(アバラ)を犬と馬にジャレつかれたりしてww
テンとマルに注意せんば~
Posted by ぽん太ぽん太 at 2009年09月05日 00:23
肋間神経痛、私もなったことあります・・
咳をするだけでも痛いですよね・・

お大事になさってください。
Posted by eliza at 2009年09月05日 04:51
ストレスが原因ってのがマズイですね。
でも・・・
生きてる以上は何らかのストレスが・・・・・
上手く発散さんばですね。

お大事に・・・
Posted by サガン床屋 at 2009年09月05日 08:06
肋間神経痛自分もときになります。帯状発疹にでもなるとほんと大ごとですね。お大事にしてください。
Posted by 『なかしまなおや』です。『なかしまなおや』です。 at 2009年09月05日 09:57
>elizaさん
お見舞いの言葉、感謝です!
経験者やったとですね~

>サガン床屋さん
ストレスが原因かもしれないけど、今のところ不明なんで様子見ですね~
とりあえず、明日ベアスタでストレス発散予定ですw

>『なかしまなおや』さん
ココにも経験者がおんさったw
用心しながら様子見しま~す
Posted by ぽん太ぽん太 at 2009年09月05日 23:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。