筋肉痛

2009年02月28日

現在、体中筋肉痛です(泣

原因は山の中で慣れない作業(植樹、枝打ち、間伐)をした為・・・
なんでそんな作業をしたかと言うと「さが22有明流域育樹祭in鳥栖」に参加しましたので。

現場は九千部山の近くにある河内ダム周辺で、午前中の植樹は数が多いものの何とかこなしたのですが
午後からの間伐に到っては直径15cm以上のヒノキを手鋸で伐採するんですがなかなか切れません!
切れた後も枝が周囲の木に引っかかって倒れてくれないと根元を抱えて斜面を移動するなど悪戦苦闘face08
短時間でしたが林業をされている方の仕事の一部を体験できました。

人工林は人が手入れをしないと山が荒廃してしまうので環境面からも適切な山林の管理が必要です。
県内各地で同様なイベントが行われているので興味がある方は是非一度参加して下さい!


今日はデジカメも携帯も忘れたので画像無しです。
ゴメンナサイ



同じカテゴリー(日常)の記事画像
サプライズ
おどろきました!
冷え込んだ週末
寒い夜だから・・・
稲刈り
さようなら・・・そしてありがとう
同じカテゴリー(日常)の記事
 近況報告 (2012-10-16 16:58)
 暖かくなってきたので (2012-04-15 23:38)
 サプライズ (2012-03-02 12:17)
 おどろきました! (2012-02-24 12:49)
 冷え込んだ週末 (2011-12-25 23:37)
 寒い夜だから・・・ (2011-12-16 16:25)

Posted by ぽん太 at 22:52 | Comments(6) | 日常
この記事へのコメント
それは重労働ですね。たしかに!!
しかも、まだ、山は寒かったんじゃないですか?
お疲れ様でした。
Posted by 『なかしまなおや』です。 at 2009年03月01日 00:09
がっぱいお疲れ様でした!!
大変な作業でしたね (^^ゞ
Posted by elizaeliza at 2009年03月01日 09:20
>『なかしまなおや』さん
体が鈍っていたので結構キツかったですww
日差しが有るときは暖かいものの、まだ少々肌寒い感じです。
作業で体を動かしてたら汗が出て暑い位でしたが・・・

>elizaさん
久し振りに体に「活」を入れました。
思うように動き回れず、体力の低下に少々ブルーです。
林業は大変だと実感した一日でした。
Posted by ぽん太 at 2009年03月01日 10:05
早めのケアをしたほうがよかと思います。

怪我などなかったですか?
Posted by すえきちすえきち at 2009年03月02日 00:28
ぽん太 様

お山のケア 有難うございました
山を守ることは海を守ること そして 私達を守ることですが・・・
なかなか大変なボランティアです
ご苦労様でした
Posted by 樹の精樹の精 at 2009年03月02日 09:27
>すえきちさん
とりあえず筋肉痛は治まりましたが年齢と共に回復力が落ちているのでケアが大切ですね~
怪我なく無事に帰宅しましたよ!

>樹の精さん
今回のイベントに参加して、山・海・街は繋がっていると実感した次第です。
個人で出来る事は小さいですがこれからも継続して行こうと思います。
Posted by ぽん太ぽん太 at 2009年03月02日 22:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。